昨年9月に楽天証券に口座を開設したばかりで、まだまだ投資初心者の私ですが、楽天証券で楽天カード決済ができるようになったので、さっそく投資信託を買ってみました。 楽天カードで投資信託。 なにがすごいって。 積立額の1%、楽天ポイントが付くんです…
初めてのおつかいをしたその週末。 今度は突然「ひとりで電車に乗りたい!」と言い出しました。 長男の中で、何かの扉が開いたんでしょうかね。 乗せてあげたいけど、長男はあんまり電車に乗ったことがありません。 でも大人と一緒なら10回は乗ってるか。 小…
それは突然来ました。 長男「ねぇねぇ、おつかいしたいんだけど!何か買ってくる物ない?」 へ?おつかい? 長男がおつかいなんて、私の頭の中には全くなくて。 小学2年生なので、そのぐらいの年ならおつかいができる子もいるかもしれません。 でも、わが家…
今年も子どもたちはたくさんお年玉をもらいました。 小2の長男は3万くらい、3歳の長女は2万くらいです。 そんなお年玉ですが、わが家の使い道を紹介します。 子どものお年玉の使い道 わが家の場合、お年玉は基本的に子どもたちの自由にさせています。 使…
今回は2019年のわが家の貯金の予定を書いてみます。 まずは金額から。 2019年の貯金予定 毎月貯める項目と金額 家計 30,000円+α 家の修繕費 10,000円 子ども1 15,000円+児童手当10,000円 子ども2 10,000円+児童手当10,000円 というわけで、 毎月 85,000…
当ブログでは家計簿を載せるのをやめてしまいましたが、久しぶりに年計だけ載せてみようかなーと思います。 以前には、2013年、2014年、2016年の年計を載せてます。 さて、2018年はどうだったでしょうか。 ●世帯構成 家族4人(夫婦、8歳、3歳の子ども) 持家…
magical²のリリイベに行ってきました。 ネタバレしてるので、曲などを知りたくない方は見ないでくださいね。 2/13発売 ベストアルバム『MAGICAL☆BEST -Complete magical² Songs-』 リリース記念フリーライブ&特典会 新年1発目が名古屋、行くしかないです。…
年明け間もないですが、今の時点でいろいろやってみたいなーと思うことが出てきました。 実行できるかわかりませんが、ここに書けばやるかなー?と思って、書いてみます。 目標と何が違うのか。 目標はやらないといけないけど、やりたいことは出来なくてもい…
あけましておめでとうございます。 昨年は当ブログをご覧いただき、ありがとうございました。 今年もマイペースで書いていきますので、よろしくお願い致します。 さて! 昨年、ブログに目標を書きました。 それが達成できているか、書いてみます。 1.せめ…
長男が折り紙で花を作り、プロポーズするからこれを受け取って欲しいと言ってきた。 長男「結婚してください!」(ひざまずきながら) 私「はい!」(花を両手で受け取る) 長男・私「……(沈黙)……」 長男「……あれ?このあとどうするんだ?」 かわいすぎ…笑 …
かけ算の九九の表を作ってみました。 ダウンロードは無料なので、ぜひ使ってみてください。 この表を作ったキッカケ うちの長男が、なかなか九九を覚えられませんでした。歌で覚えようとしましたが、どうしても覚えられないようです。 これは別の方法で覚え…
またまた長男のことです。 ある日の夕方、小学校の担任の先生から電話が来ました。 心当たりのない私、ドキドキしながら出ました。 挨拶もそこそこに、先生が言いました。 Bちゃんのお母さんから電話があって、Bちゃんが息子くんから悪口を言われたから、…
小2の長男の話です。 ある夜、泣きながら長男が言ってきました。 「学校で嫌なことがあって。先生に言って欲しいことがある」と。 話を聞くと。 前日の下校中、近所の子(以下、Aちゃん)とトラブルがあって、Aちゃんがそのことを先生に言ったらしい。 で…
大好きなmagical²の『ミルミル〜未来ミエル〜』リリースイベントに家族で行ってきました。 magical²(マジカルマジカル)のリリイベに行くのは2回目。 前回のライブレポはこちら↓ 正直、会場が近くないので行こうか迷ったんですが、活動が終了するまでに、…
今日、初めて長女と二人っきりで外食しました。 今までしたことなかったんですよね。 そうしたら、ビックリ新発見。 長女と外食したら、、、、、、 お互い無言。笑 かろうじて、店内がガヤガヤしてたからシーンとしてはいないものの、気付いたら私も長女も無…