わくわく子育て家計簿

家計簿ダウンロードとか投資信託とか。

日記

2018年新年のごあいさつと目標、ブログ更新について

あけましておめでとうございます。 昨年は当ブログをご覧いただき、ありがとうございました。 今年もよろしくお願い致します。 って遅い!!笑 昨年12月に新居に入居して、片付けやらなんやらでパタパタしていて、ブログを放置していました。 新居は全館床暖…

地鎮祭、ご近所への挨拶状テンプレート

地鎮祭のあとに、ご近所を回りました。 その際、不在のお宅には、挨拶状を粗品とともにポストへ入れてきました。 その挨拶状、使いたい方いますか?? と思って、載せてみます。 あまり堅苦しくないように少し崩したつもりなので、もっとしっかりした文体に…

自己紹介2017

FC2ブログからはてなブログに移転したので、なんとなく改めて自己紹介をしたいと思います。 わくわく子育て家計簿のカケイと申します。あ、初めて名乗りました。笑 カケイボだからカケイです。笑 精神的にも体力的にも時間的にもしばらくブログを書ける状態…

サイトを移転しました。

サイトを移転しました。 まだまだ不備の多い状態ですが、少しずつ改善していきたいと思います。 旧サイトからお越しで、このトップページへきてしまった方、申し訳ありませんが、パソコンの方は右サイドバー、スマホの方は記事下の検索窓から、お目当ての記…

ブログ移行の準備中です

お久しぶりです。 生きてます。笑 本当に、季節が過ぎるのは早いですねぇ・・・ ただいま、ブログの移転を考えています。 知識がないので、いろんなサイトを見て、移転の仕方を勉強しています。 でもあまり時間が取れないので、サイトをみて「フムフム」と思…

整理収納アドバイザー2級取得

先日、整理収納アドバイザーの2級の講座を受けました。 なぜ受講しようと思ったかというと、理由は2つあって。 一つ目は、家を建てるので、スッキリした家に住みたいから、整理の仕方を勉強しようと思ったから。 そして二つ目は、実家の母が片付けられない…

またね

年長の息子。 仲良しの保育園のお友達が、遠くにお引越しすることになって。 まだ引っ越すことを知らなかった頃。 「小学生になったら、◯◯くんの家に遊びにいくんだ」 息子がそう言ってて。 住んでる地区が違うから、小学校は別々になるのはわかってたけど、…

家を建てることになりました

またまたお久しぶりです。 近況報告。 タイトル通り、なんと家を建てることになりました。 私はまだまだ社宅暮らしだと思ってたのですが、夫のひと声で、あれよあれよと話が進み、もう少しで建築会社が決まりそうです。 建つのは来年かな。 なんか、肩の荷が…

微力ながら、、、

今回の地震、、、何度も何度も大きな地震が続き、今もまだ余震が続いている状況、、、 被災された方のことを思うと、ほんとうになんと言ったらいいのか、、、 ふと、ネットで目に入ったニュースで、「被災されたお母さんの母乳が出ない」と言う記事が。 私は…

生後8カ月でしゃべったよ!

娘、生後8カ月でしゃべったー!! ビックリしたー! その時の状況。 夫が仕事のため家を出るとき、私は娘を抱っこして、「パパ、バイバイ」って、娘に言ってみた。 そしたら、右手をブンブン振りながら、「バイバイ」って!! 「え?!今しゃべった!?」 と…

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。 お久しぶりになってしまいました。 元気にやっております! 昨年も、このブログをご覧頂き、ありがとうございました。 1人にでもいいから、役立つ情報を!と思い、続けておりますが、昨年はあまり更新ができませんでした。…

無事に出産しました!

先月、無事に出産しましたー! 発育不全で赤ちゃんの大きさが心配でしたが、2500g近くあってほっとしました。 小さな女の子ですが、すくすく育ってます。 とーってもカワイイです。笑 息子のときのことを思い出しながら、「あーこんな感じだったなー」とか、…

実は先月より入院しています。

産婦人科です。 切迫とかではなく、赤ちゃんが小さいので、安静にして栄養を与えるための入院です。 入院中は治療があるとき以外はやることがないので、ポチポチとブログを更新しようと思っていましたが。 いざ入院してみると、病院のネット環境が悪いうえに…

母の日のプレゼント、義母にあげませんでした

今年も母の日が終わりましたね。 実母には毎年何が欲しいか聞いて、今年も言われたものをあげました。 義母には結婚して以来、何が欲しいか聞くこともなく、私が勝手に「これでいいや」と思うものを選んで、夫に一応、「これでいいよね?」と聞いて、毎年違…

最近の私

最近の私。 ・仕事を辞めました ・お腹の赤ちゃんが小さいので、家でおとなしく過ごしていました ・体調不良が続いてました(夫の素行不良で、さらに悪化) ・基本的にぼーっとしてます ・スマホゲーム(無課金)にはまっています そんな感じです。笑 やっと…

ショック…白髪が4本

2年くらい前かな、頭頂部のへんに白髪が1本ピヨッと生えてるのを見つけて。 たぶん、これが自分で見つけた初めての白髪。 (見えない部分はわからない。) まぁ、1本くらいあるかーとそれほどショックもなく。 でも人に見られたら嫌だなーと思い、伸びて…

義母への仕送りについて訂正致します

今まで、我が家は義母へ仕送りをしており、ボーナス時に5万×2回で、年10万円送っていると書いていました。 それで、家計簿にもそうやって計上し、このブログで公開してきました。 でも、訂正致します。 義母への仕送りは、一切していませんでした。 あのー…

2015年の目標

あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 仕事が休みに入り、たくさん更新できるかと思いましたが、諸事情があり、なかなか更新できません。汗 諸事情については、のちに書きますね。 独身の頃、年初めに一年の目標を掲げて…

お久しぶりです。

年末休みに入りましたので、また時間ができたら更新します!

実家にお中元、お歳暮をあげますか?

お盆休みで、私の実家に帰省しています。 実家に帰ると、母にこう言われました。 「お中元贈ってよ!」 お中元、お歳暮の時期になると、毎回言われます。汗 強要される意味がわかりません…。 そもそも、お中元やお歳暮って何のために贈るのかさえ、詳しく知…

更新頻度が下がります。汗

いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 最近、仕事を変えました。 そしたら、身体がかなーりしんどいうえ、ブログを書く時間もなく、更新がなかなかできなくなりました。汗 慣れたら、夜にブログを書けるようになるかもしれませんが、今のと…

酔わなくなるメガネが値上げしてる…

今年の4月にこんな記事を書きました↓ このメガネ、「boarding ring」というメガネ。 私はすぐ乗り物酔いするので、絶対に欲しい! このときは売り切れで入荷待ちだったので、入荷はまだかな?と、たまにAmazonをチェックしていました。 1度、「在庫あり」…

置き薬、断る…?

みなさん、置き薬って、とってますか? 我が家は、某薬品会社のものを置いています。 私、断れないタイプなんですよね…。 1年半くらい前に、家に訪問してきて、そのときに契約してしまいました。 置き薬のいいところって、急に薬が必要な場合に薬局に買いに…

今までコメントいただいた皆様へ!

いつもこのブログをご覧いただき、ありがとうございます。 また、 コメントをしてくださった方、ありがとうございます! とても励みになっています(^^) コメントを頂くと、【新着コメントがあります】っていう、メールが来るんですよ。 それを見て、「あ…

ソフトバンク3日で1GB制限にひっかかる。汗

先月、iPhoneの速度が急に遅くなりました。 外出先で、ネットで道を検索しようと思ったのに、全然つながらない。 速度を測ってみると。 ダウンロード速度、0.11Mbps。 お、遅い…。 iPhoneを再起動してみてもダメ。 これはもしや、3日で1GB制限にひっかかっ…

アルピナウォーターを選んだ理由

先月までアルピナウォーターを契約していました。 でも、増税の影響もあり、解約してしまいました。 なんでアルピナウォーターだったかというと。 安いから。笑 単純ですね。笑 お水も安いし、サーバー代も安い。 ノルマもないし、ランニングコストを考えた…

朝ごはんにも。ヘルシーお好み焼き風

子どもって、無茶ぶりしてくるよね。 この間、朝起きてすぐ、息子に 「お好み焼き食べたい!お好み焼きじゃなきゃイヤ!」 と言われました。 まーじーでー。 私はそんな気分じゃなくて。 お好み焼きって、ヘビーなイメージ。 豚肉乗せて、マヨネーズにソース…

節約してて楽しい?

たまにネットで見たりすること。 「節約してて、楽しいの?」 楽しくないよ!!笑 お金使いたいだけ使えるなら、節約なんかしたくないよ! だけど、しなきゃいけない状況だから…。 身の危険を感じてるんです。 今住んでいる場所、いずれは出ないといけないん…

節約しすぎて損した話

昨年末の話ですが。 夫がパチンコで勝ったらしくて、「何か欲しいものある?」と言ってきました。 (≧∇≦)「マジでー!!じゃあアウターほしい♪♪」 と、私は大喜び。 ちょうど、厚手のアウターがなくて欲しいと思ってたんです。 昨年末は出費が多くて、アウ…

これ、何でしょう?

これ、何でしょう? 茎の途中が、ポコポコしています。 ヒント1 食べ物です。 ヒント2 スーパーに行くと、必ずと言っていいほど売っている。 ヒント3 中華料理で食べたりする。 ヒント4 根の部分を食べると、口が臭くなる!! わかりましたか? 正解は、…